目に見えない恐怖から家族の安全・安心を守りたい
福島原発事故以来、野菜や水道水から空気に至るまで、食や生活の安全性に関して放射能汚染という新たな懸念事項がふえました。
放射線は目に見えず、無味無臭ですから、「影響なし」という政府の発表があっても不安はぬぐいきれません。
得に言われているのが、小さいお子様への影響が心配だということです。子供(小学生くらいまで)の方が、大量に放射線を浴びた
場合の影響は2〜3倍高いと考えられています。子供の方が極端に放射線の影響を受けやすい訳ではないとの発表がありますが、大
人より長い将来を考えると、やはり不安に感じる方のほうが多いのではないでしょうか。
専門家では無い私たちがこの事態に何が出来るのか? それは周りのデマなどの情報に流されないことが一番重要です。
そんな時に使用して頂けるのがガイガーカウンター (放射能測定器)です。
いたずらに不安を煽るのはいけませんが、原子力発電所事故の事態の収束の見通しが立たない今、家族や友人の健康と安全を考えた 場合、また、風評に惑わされないためにも放射線レベルをご自身で測定することをお勧めいたします。
放射能測定器(ガイガーカウンター)は必要?
東日本大震災による福島第一原発事故以来、 空気、水、食べ物が放射能汚染の危険にさらされているという状況にあります。 この放射能は「無味無臭透明」であるため、人間が生身で感知することはできません。 ですが、高い放射線量を浴び続けると甲状せんがんなどのリスクが非常に高まります。 政府は「直ちに影響はない」と言っていますが、情報が後手後手になっているのも考えると 完全に信用はできないので不安はぬぐえません。 特に、放射能による影響は子供が特に影響を受けやすく、 大人の2〜3倍程高いといわれています。 事実、チェルノブイリ原発事故のあったウクライナでは 事故前は年間3人だった子供の甲状腺がんが、 事故後は1500人から4000人に増えたといわれています。 ですので、このような放射能汚染による影響を受ける危険性を少しでも減らすために、 個人でガイガーカウンターを購入し、身の回りの安全を確かめる方が大変増えています。 目に見えず感じる事も出来ない放射能ですから、 それを避けるためには専門の計測器で常に計測しておくしかありません。
水は大丈夫?子供にも安心!!異物混入検査や、放射線チェックを実施 CLYTIA25
消滅型バイオ式生ごみ・ペットのフン処理ロボット NEWサム

新着情報
- 2013.3.10
- YouTubeにて実際に測定No6!!ガイガーカウンターRadi PA-1000とAION-A7で測定
- 2012.1.27
- YouTubeにて実際に測定No5!!ガイガーカウンターRadi PA-1000で測定
- 2012.1.25
- YouTubeにて実際に測定No4!!ガイガーカウンターTERRA MKS-05 Bluetoothで測定
- 2012.1.24
- YouTubeにて実際に測定No3!!アイガンマ(IGAMMA)放射線センサー
- 2012.1.22
- YouTubeにて実際に測定No2!!ガイガーカウンターINSPECTORで測定
- 2012.1.21
- YouTubeにて実際に測定No1!!ガイガーカウンター福島県製造の日本製、精密博士JB4020型
- 2012.1.14
- ホームページリニューアル致しました。