HOMENEWサム

地球環境の番犬ROBOT、誕生

NEWサム製品案内



「ニューサム」の4大特徴




犬をモチーフにしたデザイン
全5色展開です。

蓋は大きく開きますので
お掃除も簡単

ニューサムの状況を示すランプ。
細かい設定等も必要ないため
操作も簡単!



ニューサムの内部。
攪拌棒が回転し、分解を促進。
上側にあるのがフィルターになります。

初期パックに含まれる
付属品になります
スコップ
フィルター
集塵袋
バイオ材(初期バイオ材)

オプション
交換バイオ 4リットル
¥5,250
※ 正しく使うと長持ちするバイオ 使い方が悪いと交換サイクルが 早くなります。


生ゴミ・ペットのフン処理ロボット「ニューサム」の特徴

○優れた分解力。分解力は90%以上!!

分解能力に優れているので、生ゴミを入れても、入れても、他社製品に比べ、容積が増えません。

○ペットのフンも投入可能。臭わず分解できるのは当社製品だけです!!

ペットのフンをゴミに出す、燃やす、トイレに流すは、大気汚染や健康を害し、マナー違反です。
ペットのフンを臭わず消滅できるのは、現在では他社にはありません。

○バイオ材の全量取替え不要で手間が省けます!!

使えば使うほどに生ゴミの分解時間が速くなる不思議なバイオ材です。
他社製品と違い、未分解用のオーバーフロー槽は不要です。

○優れた消臭能力!!

病原菌の巣となる厄介な生ゴミをすばやく分解、適正でない取扱いでバイオのバランスを狂わさなければ、他社製品と違い臭わないのが特徴です。

○電気代省節電型で1ヶ月約400円!!※使用状況により異なります。

分解時のヒーター不要の常温分解バイオを使用。短時間の攪拌。長時間フタの開閉がない場合、節電タイマーが作動し、電源が切れるシステムです。

○寒冷地対応

寒いところでも(−5℃)安心してご使用いただけるよう、保温材とPTC(自己制御式)ヒーター付きです。

○攪拌部分はサビず強いSUS304を使用

折れない、サビないを重視し、ステンレス100%のSUS304を使用。

○使いやすい設計!!

操作は簡単!フタを明けてゴミを入れると、自動的に機械とバイオが生ゴミを処理。生ゴミを入れすぎると左目ランプが点滅してお知らせ、生ゴミが少なくバイオ材が乾燥のときは自動給水、攪拌棒に物が挟まり攪拌停止は赤点滅でお知らせします。

○有機肥料に最適!!

分解力が優れているために未分解物が少ないことにより、抜群の肥料効果があります。

○保証期間1年

万一、保障期間中の機械の故障については、お取替えいたしますので、安心してご使用いただけます。 (機械の分解による故障や、入れてはいけない物による故障、落として壊す、ぶつけるなどの故障やキズなどは除きます。)

○補助金制度

全国3分の2以上の市町村で購入補助金の支給を実施しております。市町村によって金額、支給申請が異なりますので、お住まいの役所にお問合せください。

○快適・環境・省エネ

大気汚染からなるガンの発生、省エネによるCO2 の削減で健全な健康人間社会へ向けるのは、動物、植物ではありません。私たち人間です。

ニューサム仕様

名称 家庭用生ごみ・ペットのフン処理ロボット ニューサム(屋外設置型)
型番 TKB-210
適用 一般家庭用・屋外設置型
処理能力 標準処理能力 700g/日
最大処理能力 1000g/日(週一回)
定格電圧 AC100V 50/60Hz共用
定格電力 最大175W
定格電流 最大1.7A
攪拌時音 41db
寸法 幅320×奥行520×高さ650mm
本体重量 約18kg
処理方法 バイオ分解方式
センサー搭載 水分センサー・温度センサー・撹拌センサー
留守対応 73時間フタの閉開がない場合、運転停止
使用温度範囲 -5℃〜40℃ 寒冷地対策機能(-5℃まで)





商品メニュー

このページのトップへ